2013年10月08日
デザインの為のケミカルとは??
最近のサロンに来店されるお客様の85%以上が何かしらの
ケミカルダメージとフィジカルダメージを抱えています。
それらの因果関係を的確に捉え、
ヘアデザインして行くには頭の中で常に沢山のエレメンツが
互いにリンクしあってなければ最適な結果は得られません。
言い換るえと、各項目の基礎知識の組み合わせが結果を導きだすのです。
髪質・薬剤・ケア・スキャルプをサークル化し適正なバランスを取れる様
SSAのカリキュラムは考えられています。

どのようなカリキュラムかいうと
①素材研究(毛髪)とヘアケア
②薬剤ケミカルパーマ編
③薬剤ケミカル ST編
④薬剤ケミカル カラー編
⑤総合応用

となっています。
明日から、各ラウンドが実際どんな時、どんな場面で役立つのか??
掘り下げてお伝えします。
だんだんと定数が埋まってきております
応募の仕方はこちらに書かれてますので
お早めに~
ケミカルダメージとフィジカルダメージを抱えています。
それらの因果関係を的確に捉え、
ヘアデザインして行くには頭の中で常に沢山のエレメンツが
互いにリンクしあってなければ最適な結果は得られません。
言い換るえと、各項目の基礎知識の組み合わせが結果を導きだすのです。
髪質・薬剤・ケア・スキャルプをサークル化し適正なバランスを取れる様
SSAのカリキュラムは考えられています。

どのようなカリキュラムかいうと
①素材研究(毛髪)とヘアケア
②薬剤ケミカルパーマ編
③薬剤ケミカル ST編
④薬剤ケミカル カラー編
⑤総合応用

となっています。
明日から、各ラウンドが実際どんな時、どんな場面で役立つのか??
掘り下げてお伝えします。
だんだんと定数が埋まってきております
応募の仕方はこちらに書かれてますので
お早めに~
Posted by SSA OKINAWA at 17:34│Comments(0)