2013年10月09日

round1について

今日はround1 素材研究についてです

round1について
・毛髪の生理構造    ・ヘアケアサイエンス
・毛髪の構造      ・頭皮の生理機能
・毛髪とアミノ酸    ・トリートメントの中身と組み合わせ
・毛髪とタンパク質   ・界面活性剤の種類と特徴
・毛髪の特性と性質   ・コンディショニング成分の種類と特徴
・毛髪のダメージ    ・シャンプーの中身と組み合わせ
・ダメージ対策     ・トリートメントの中身と組み合わせ
・毛髪診断        ・SPAの有効性
・クセ毛の特徴     ・炭酸泉の効果と機能性 

例えばパーマをかけるとき
ストレートをするとき
カラーをするとき
どんな基準で薬剤を選んでいますか???

薬剤を選択していくには
髪がどんな特徴を持っているのかを
知らなくてはなりません

髪のもつ特徴をここで学べます
(意外とここが重要だったりします!
何をするにも素材の特質をしらないと応用がきかないですからね〜)

例えば、頭皮が荒れてしまったお客様が
私にはどんなシャンプーが合いますか??

と聞かれたときに
どのようにお答えしますか??

ヘアケアについてもここで学べます

意外と知ったつもりで分からなかったりしますよね

僕もその一人でした。。。

でも、ここで勉強したらお客様に
自信を持ってお応えできるようになりますよ~

明日はround2についてです~





Posted by SSA OKINAWA at 19:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。